Happy New Year !

2019年も終わり、2020年を迎えました!

あけましておめでとうございます☀

今回は私達の反省と抱負を皆様にお届けします👏


[Momoko]

反省: 焦りすぎ、怠けすぎ

目標: 自分のペースで、自分で決めたことをやりきる


[Ko]

2019年。僕の留学は始まりました。何もかもが新鮮で楽しい1年でした。勉強面では、相変わらずノートテイキングが苦手であまりうまく取れなかったです。生活面では、もっと自炊すべきだったという点です。2020年では、この2点を克服したいです。

2020年の抱負:勉強面では単位をしっかり取る。生活面では日本に帰った時に褒めてもらえるように色々努力します。

今年も良い1年にしましょう!


[Yushin]

2019年は留学のおかげでたくさんの変化に出会うことができました。留学前の勉強や、留学先でもできる趣味などもっとやっとけばよかった事もありましたが、2020はより色んな人に出会えるよう積極的に生きていきたいです!


[Marina]

反省:自分の成績が悪かったこと

目標:オールAを取ることと大学に合格することです!


[Rinta]

今年の抱負:文武両道を貫く(TOEFL110点、オールA、プロモーターを獲得する)


[Kanta]

反省:アメリカに来てアメリカの生活に慣れるのに精一杯で勉学に集中できなかった。友達に頼る事が多かったので2020年は自分の力で問題解決できるようになりたい。

抱負:友達100人作る。


[Masumi]

反省:授業以外でのSAT, iBT,言語の勉強が疎かになってしまった。積極性が足りなかった。

抱負:人脈を広げ、もっと英語を話す機会を作る。オールAをとる!!


Cre∞の活動として、メンバーの母校へビラを配ったり、演説や講演会を開きたいです。

もっともっと『留学』というものが身近な存在になるよう、興味を持っていただけるよう努力していきます。2019年私たちの活動を知ってくださり、フォローしてくださった方々、本当にありがとうございます😊2020年も暖かく見守っていただけたら嬉しいです❤


Cre∞

「留学に興味があっても情報がなくて諦めてしまう人、勇気がなくて一歩踏み出せない人の背中を押してあげたい」と思い団体を立ち上げました!留学のリアルな生活や情報を発信する過程で、私達の海外留学に挑戦する姿が少しでも皆さんの力となり、1歩踏み出すきっかけとなることを願っています😊

0コメント

  • 1000 / 1000