ホームステイのリアル:)
こんにちは!Marinaです!
私は“ホームステイ”について紹介します!💫
私は今のホストファミリーと約8週間一緒に暮らしています。
一般的にホームステイはホストが朝晩ご飯を作って一緒に食べたり、週末にはみんなでどこかへ出掛けたり、ホストが学校まで送迎してくれるのを想像しがちです。
しかし、実際違うことはたくさんあります。私は家から学校までバスと電車を使って約1時間かけて学校に通っています。また、ホストの仕事が忙しいのもあり食事は全て自炊です。なので、自分の料理の腕が上がっていく一方です😂👍ホストファミリーと一緒に家でご飯を食べることはほとんどなく、週末にどこかへ出掛けたこともありません。決してこのホストファミリーが悪いのではなく、ホームステイにも色々な形があることを知ってもらいたいです。
また、部屋には机とベッドがあり、バスルームはプライベートなので自由に使うことができます。週に洗濯をしていい回数やキッチンで自分で料理をしていいか、また冷蔵庫に入ってる食べ物は好きに食べていいかなど、各ホストファミリーによって違いますが、私のホストはこれを全て許してくれています。なので、基本自由にすごしています😊ここはすごくいいポイントです!笑
さらに、エージェントを通してホームステイ先を探すときは犬や猫は一緒に暮らしても大丈夫か、また小さい子供は好きかどうか、などさまざまな質問をしてその人にあったホストファミリーを選んでくれます!
ホームステイはホストファミリーによって生活スタイルがさまざまです!
0コメント