長文苦手な人挙手!!!🙋
Hello guys. I’m Ko. 今日は、僕の長文問題の勉強の仕方についての記事です。✏
アメリカに来て約5か月が過ぎようとしていますが、僕は長文問題が大の苦手で毎日辛い思いをしています。TOEFL IBTのリーディングの点数が悪く、僕の長文問題の勉強の仕方を見直しました。
僕の勉強の仕方はシンプルで数を積むことです。
沢山の英文記事を毎日読んでいます。リーディングの点数向上の為に使ってるアプリがあります。それはThe New York Times とVOA learningというアプリです。世界中で起きた様々な出来事を英語で記事にしています。世界情勢などが知れて一石二鳥です!記事を読んでいる中でわからない単語が出てきた場合はすぐに調べその単語の類義語、対義語などを調べて一つの単語で色々なことを調べています。紙媒体で読んでる時は大事な部分をマーカーで引いたりしています。紙媒体に単語の意味を日本語で書くことはありません。なぜなら、日本語で意味を書いても説明する時は英語なので時間の無駄だからです。
勉強の仕方は人それぞれなので自分に見合った勉強方法を見つけてください!
以上、Koでした!!
0コメント